ようやく熊出没情報も減ってきた。
夏の間不安定だった天気もこの何日かよさそう。
よし!例のやつ行っちゃえ!
てなわけで、テント持参で乗鞍界隈で藪漕ぎ・・・のはずが。
山が白いのです。
あれ?もう雪降っちゃった?
霜かもしれんけど。
霜だとしても藪漕ぎしたらずぶぬれだよね。
そういうわけで転進先は前から気になってたずみ岩。
いっつもエクストリームハイカーのブログやらなんやらを種本として、楽し気な岩場見つけたりしては遊んでいるわけですが、そんな「行ってみる」リストに載ってるずみ岩です。
なにげにレベル高いハイカーたちがなぜか岩場が怖くて引き返したとか、そういう記述が多い山です。
西の尾根から行く人が多いようですが、南相木ダム側の東尾根が最短。こっちから行ってみよう。
ご存じ、なぁ~~~~んにもない村、南相木村。
唯一の観光資源?南相木ダムのちょっと手前から歩き出し。(ちなみにとっても大きなロックフィルダム、南相木ダムはすげ~壮観だからぜひ観に行ってください。)
登山道はほぼないので、林道から適当に山腹にとりつきます。
GPS頼りで稜線目指しますが基本、斜面は急です。
紅葉を一気に飛び越えて散ってしまった赤や黄色の落ち葉のラッセル状態で、結構危険な場面が続きます。
稜線はなかなか気持ちがいいぞ。
東の稜線を登って行くとだんだんに岩場っぽくなってきます。
山頂近くはしゃくなげが密生していますが、根本部分が少しだけ刈り払われてます。これにだいぶ助けられながら行くと、露岩に腐ったロープがだらり。
「え?これ行くんかいな?」
だいぶやばいすよ。下は切れ落ちていて、落ちたら助かりそうもないし、手がかりになりそうな木も根っこが浮いてる。そしてぶらさがったロープもぼろいし結び方もあやしい。
よく見ると、このルートはないでしょってのがわかりますな。
ロープと関係ないところが安定して登れまっせ。
なんかかなりやばい人?がルート設定したんかな~。
ハイカーが引き返したのってこのポイントかな?
ルートだと思って行ってしまって、事故が起きたりしないといいのですが。
ずみ岩。近づいてきました。
岩稜歩きも楽しめます。
振り返ると南相木ダム。
ずみ岩のピーク。
ピークでも自撮り。ウインドブレーカーをガムテープで補修してますが、背中はこの間のワイドクラック登りでずたずた。でもまだ使ってるし。買えよな!
話しそれますが、背負ってるのはグレゴリーの高級ザック。
妻とテント泊登山に行くのに、なんでもかんでも背負わされる前提で買ったいいやつで、腰ベルトやらが優秀なんで整備された登山道では最高なんですが・・・
藪はだめです。あっちこっち引っかかって歩きにくいこと。
藪は超シンプルなずだ袋型登攀ザックが一番ですね。
あのやばい岩場を下るのもなんだし、帰りはやぶ尾根をおりて茶屋ノ平なるあたりに。地図では登山道があるはずなんだけど、なぜかいきなり林道が現れる。しかも登山道とは関係のない方向に伸びてる。
林道無視してまたやぶこいで下山完了。
約3時間の楽しい藪&岩歩きでした。
コメントを残す