2017年6月11日 (赤沼)
ここしばらくテニス三昧でして。
ぜぇぜぇはぁはぁと走りまわっているので体力的にはまだ大丈夫かな~とか思ってましたが、水泳なんぞに通いだしたら、体力の落ち目を感じつつ。
でさあ、最初200メートル泳ぐのがやっとだった水泳で、クロール750メートルくらいまで泳げるように復活して、1000メートルクロールで泳ぐってターゲットも射程に入ってきたところで、また長距離ハイク行けるかななんて野望を抱き始めたわけですよ。
まあ普通の登山道ではなかなかモチベーションもわかず。
やたら困難な山歩きもしたくはなく。
いつも小川山やら瑞牆行くときに通過してる信州峠あら小川山まで、登山道はないもののそこそこの踏みあともあって、縦走できるんだ~ということで行ってまいりました。
さて。軟弱登山者にとって縦走登山時の一番の課題は、車の回収なわけ。
とりあえず息子に貸しっぱなし(まだ教習所通い中なんで乗ってないのね)になってる車を奪って、信州峠に乗り捨てすることに。後先のことはあまり考えてなかったり・・・
登山道はないけれど、踏みあとは断続的にあります。
もうすっかり頼りきってるGPSがあるので、道に迷う心配はないんですが、朝露で歩き出してすぐにもう足場びっしょびしょ。これ体力奪うんですな。
展望とかないけど、やたらと気持ちの良い尾根です。
しゃくなげって花咲くんだね。
葉っぱしかないのかと思ってた。
妻に自慢したらあっさり花咲くわよって。
いつものガーミンじゃなくて、iPhoneにも無料でインストールできるGeographicaっての使ってみました。
これ過保護なほど便利にできてるんだけど、バッテリーの消耗激しくて、小さなバッテリーチャージャーでは不足します。
んなわけで小川山到着。
5時間かかりました。
最近こんな歩いたことないんで相当疲れてます。
小川山からは普通に登山道。
展望も開けて金峰山もよく見えます。
八丁から富士見平、瑞牆山荘と下ったところで、あと3時間かけて車回収に行く気力もなく、のどかなバスで韮崎通って、電車で甲斐大泉。八ヶ岳の週末小屋まではここから30分ひょこたん歩いて、妻が車やってくるのを待つことに。
まあつまり、翌日妻をつきあわせて車も無事回収・・・・ということで、めでたしめでたし。
コメントを残す