またまたやってきました、百名山。
しかも10月3連休の初日。
妻の目的の中心は素敵な稜線、素敵な展望なので、まあ100名山を選んでおけばはずれは少ないわけなんだけど、その素敵を静かな環境で楽しみたいわけです。100名山を中心に登山ブームが起きているこの状況下、静か・・・のくだりはないものねだりとなる可能性大。それを3連休の初日になんで行くことになったのか?

まあ妻にとって9月の山行計画が不作に終わったというのがあるわけで。

都合のつくところで天気がよさそうなところを狙ったらこうなっとしか言いようがないんですが。

天気予報とにらめっこで10月7~9日の3連休の一日前、6日に北沢峠入りしました。

長衛小屋のテント場には夕方早い時間についてテント設営。
すでにテント場は多くのテントで埋め尽くされてます。さすが連休前日。

割と寒そうだったので、おでんとスーパーの海苔巻きで一杯やったらさっさと寝ます。
寒暖差の風邪だか、アレルギーだかで体調もいまいちだったので、6時台には寝てしまいました。もっとも妻はすぐ近くに張ったテントで宴会やられて寝られなかったそうですが。

帰りのバスの時間もあるので、余裕をもって早起き登山。
妻はヘッドライトで山を歩くのがはじめて。

休憩のときはダウンを着るくらいの温度。

甲斐駒の右スカイライン(摩利支天)を登ったのはもう一昨年になるけど、いつもはこの反対側から眺めてます。

道は歩きやすく、なかなか気持ちもよいですな。

鳳凰三山
ナナカマド越しの鋸岳と甲斐駒が岳
仙丈ヶ岳に至る稜線
仙丈ヶ岳山頂は人だらけな様子
仙丈小屋経由で下山