しばらく行かないうちに荒れてきた八ヶ岳南麓のおうち。
東京でテニスに夢中になってたからな~
庭の囲い塀につる草が巻き付いて大変汚いことになっていたので、これらをまずは除去。
さて廃材をどうしよう。燃やしたいけど、煙もくもくするのはご近所迷惑。
というわけで焼却炉の自作を考えて検索しまくった結果、燃焼工学だの、煙突効果だの、二次燃焼だのという言葉に詳しくなり・・・・

断熱された長い煙突をつけると、中でドラフト現象って~のが起きて、二次燃焼を起こして煙を薄くしてくれると・・・・ふむふむ。

まずは庭のあちらこちらに落ちていたレンガやらブロックやらをかき集めて、ロケットストーブらしきものを作ってみた。と言っても積んだだけ。

これで件の燃焼理論やらなにやらを体感して、うまくいったら焼却炉サイズのものを作り廃材を燃やそうというわけ。耐熱煉瓦とか高いんだけどね~どしよ。
あ、あとチェーンソーも買わないと。